|
戦国史を囓れば一度は見かける名前。森蘭丸。
以前「なんで武将列伝に蘭丸がいないの!?」というリクエスト頂きました。
でも、「ここはマイナー武将のコーナーなのでメジャーな方はどうも・・・」とお断りもしてました。
そのあたりはご理解下さい。(メジャー編はあくまでも番外編です。)
ちなみに、森蘭丸。
公には森乱丸です。
織豊期〜江戸初期に書かれた文書の中でも信頼性の高いとされる史料では皆、乱、乱丸、乱法師です。
もともと乱丸であったのを信長が「乱」の字は良くないから「蘭」に変えろと改名されたというような話を聞いたこともありますが、
そう書かれた史料を私は未だ見ていません。
改名があったとしても「信長公記」の討死として記載された名も森乱であって改名されたとは思いにくい。
後世、その容貌の伝承や悲劇的最期等と重なって美しい小姓=蘭丸が生まれたのだと思っています。
話が逸れました。
今回の本題は森乱丸ではありません。
ある均分記事がきっかけで織田三蘭丸なる文字を見つけました。
これは織田姓で三蘭丸という名ではなく、織田家臣の三人の蘭丸であろうと思われます。
某大手企業の歴史に付いて書かれた記事であった為、その真相を確かめるべく図書館へ。
社史を探し出し、調べてみると。
社の創業者が織田信長に仕えた武将で後、商人に身を転じたことが書かれています。
その武将というのが伊藤蘭丸。伊藤蘭丸祐広です。
とにかく詳細を聞いてみようとその会社の編纂担当部署へ質問してみました。
が…。
…どうも早川蘭丸ではないかと。
…でも、どんな人物かよくわからないという事。
実は社史には伊藤祐広と子の伊藤祐道の2代とも蘭丸であったのです。
最初は森蘭丸+伊藤父子蘭丸で三蘭丸かと疑ってもみましたが、どうやらそういうオチではなかった様です。
さて、ここで「えっ?伊藤祐広って誰?」「某大手企業って社名は?」という疑問が湧かれているかと思います。
実は、編纂担当部署へHPへの記事掲載もしくは紹介の許可をお願いしたのですが却下されてしまいました。
「まだ不確実な要素が多いから」という理由でした。
そんな訳で武将列伝には掲載しません。
「不確実な要素が多いから」という理由には、このHPを見てあらためて社に問い合わせをされても
新たに答えしかねる。
と、いう意味も込められていると思います。
ですから、ここでも公表しません。
それで、個人的興味です。
早川蘭丸って誰?
ご存じの方、いらっしゃいますか?早川蘭丸。
いらっしゃいましたら、是非、お教えいただけると幸いです。
でも、くれぐれも「某社の社説に載ってたよ!」「某社に直接聞いてみましょうか?」とうのはナシでお願いいたします。
その「某社」がわからない?
大丈夫。
社説や新聞記事で織田三蘭丸という名がでてくるのは、その会社の関連だけでしょう。
企業関連資料以外の古文書、文献、解説書、口伝等で見かけた方、ご存じの方のお話を募集とさせていただきます。
| |
|